ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年11月11日

第10回 Catch & Clean in 芦ノ湖の御報告 vol.1

11月9日(日曜日)、第10回 Catch & Clean in 芦ノ湖が開催されました。

当日の芦ノ湖は集合時間になると本格的な雨となり、屋根の無い箱根湾、元箱根湾は受付も出来ない状況で参加者の皆様にはご迷惑をお掛けしました。

そんな悪条件の朝でしたが、78名(内、小学生以下のお子様10名)もの参加を頂き、スタッフ一同心から感謝申し上げます。

今回も湖尻にある芦ノ湖キャンプ村に本部を設置し、箱根湾、元箱根湾の3グループに分かれて活動を行いましたが、参加者の祈りが通じたのか活動を始めて間もなく本降りだった雨も上がり、参加者のみなさんは紅葉に彩られた芦ノ湖湖畔で楽しそうにゴミ拾いをしていたのが印象的でした。

Catch & Clean の活動は今回で10回目。そして今年で5年の節目を迎えました。
これまで多くの支援者、並びに活動参加者の皆様に支えられて今日まで続ける事が出来ました。まだまだ微力ではありますが今後も活動を継続して行きますので引続き皆様の御協力をお願い致します。

今回は芦ノ湖漁協と相談の上、神奈川県足柄上郡山北町にある、「八丁やまめ養殖センター」より、ブラウンの稚魚1,083尾を直接買い入れ活魚運搬車より、バケツリレーで稚魚放流を行いました。
子供達の大歓声が湖に響き渡る中、元気に泳いでゆく稚魚達に誰もが笑顔になった瞬間です。

当日の写真は整理後に掲載しますのでしばらくお待ち下さい。

第10回 Catch & Clean in 芦ノ湖の御報告 vol.1


※↓こちらの写真をクリックすると大きいサイズで御覧になれます。
第10回 Catch & Clean in 芦ノ湖の御報告 vol.1

《協力・協賛》 *順不同
芦ノ湖漁業協同組合 様
芦ノ湖の環境保全及び教育啓発活動組織 様
Fun Space 芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラ 様
朝日工業(株) 川崎事業所 様
銀山湖クリーンUPプロジェクト 様
奥只見山荘 様
ORA Minnow 様
Trout Stream 様
プロショップ サンスイ 様

《Special Thanks》 *順不同
八丁やまめ養殖センター
くろさわボート 様
お食事処・釣り船 うえ乃 様
ハンドメイドルアー TOM 様
Original Handmade Lures Jun Minnow 様
Supremo 様
Powerful Worker 様
渓流ルアー taki-minnow 様
EagleBurgmann Japan 様

事務局




同じカテゴリー(ネイティブ(湖))の記事画像
第26回Catch&Clean in 芦ノ湖のご報告
第24回Catch&Clean芦ノ湖のご報告
第22回Catch&Clean芦ノ湖のご報告
芦之湖 解禁前放流の御報告
芦之湖 解禁前放流の御報告
第20回 Catch & Clean in 芦之湖の御報告
同じカテゴリー(ネイティブ(湖))の記事
 第26回Catch&Clean in 芦ノ湖のご報告 (2024-11-13 13:27)
 第24回Catch&Clean芦ノ湖のご報告 (2023-11-16 13:30)
 第22回Catch&Clean芦ノ湖のご報告 (2022-11-15 21:12)
 芦之湖 解禁前放流の御報告 (2022-02-26 09:55)
 芦之湖 解禁前放流の御報告 (2021-02-23 18:34)
 芦ノ湖解禁前放流の日程が決まりました。 (2020-02-22 13:16)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第10回 Catch & Clean in 芦ノ湖の御報告 vol.1
    コメント(0)