2019年11月25日
第二回サクラマス幼魚放流会のお知らせ
12月1日(日)、「森と川と海を繋ぐサクラマス復活PJ」による第二回放流会を実施します。
荒天延期ですが、河川環境が許す条件下においてのみ、雨天であっても魚の管理上実施する場合があります。悪天候の場合、前日に関係する各ページにて最終判断をお知らせします。必ずご確認ください。
集合は相模川・中津川・小鮎川三川合流右岸側駐車場に10:00としましょう。
...
昨年は記念すべき第一回だったこともありセレモニー的要素が強い放流会でしたが、今年は本流での分散放流を考えており、そちらに注力したいためシンプルな放流会を実施します。
参加費は¥1.000,受付時にお支払いください。全額を翌年の放流資金として活用いたします。
参加申し込みは当ページへメッセージをいただくか、キャッチ&クリーンへメールでお願いいたします。
キャッチ&クリーン事務局メールアドレス
catch.and.clean@gmail.com
なお当日は参加者さんからの要望もあり、放流後に親睦を兼ねたBBQを予定しています。食べ物、飲み物すべて持ち寄りとしましょう。コップ、皿などもできるだけゴミの出ないように持参ください。
*当日の河川清掃はありません。
*放流のしやすい服装でお越しください。
*各々で放流用のバケツを持って来ていただけると助かります。
当日はキャッチ&クリーン清掃会のようなケガ保険への加入はありません。駐車場内や放流作業中のいかなるケガ、トラブルもすべて自己責任となります。すべてご承知おきいただいた上でご参加ください。
皆さまのご参加をお待ちしております。
「森と川と海を繋ぐ相模川サクラマス復活PJ」より

荒天延期ですが、河川環境が許す条件下においてのみ、雨天であっても魚の管理上実施する場合があります。悪天候の場合、前日に関係する各ページにて最終判断をお知らせします。必ずご確認ください。
集合は相模川・中津川・小鮎川三川合流右岸側駐車場に10:00としましょう。
...
昨年は記念すべき第一回だったこともありセレモニー的要素が強い放流会でしたが、今年は本流での分散放流を考えており、そちらに注力したいためシンプルな放流会を実施します。
参加費は¥1.000,受付時にお支払いください。全額を翌年の放流資金として活用いたします。
参加申し込みは当ページへメッセージをいただくか、キャッチ&クリーンへメールでお願いいたします。
キャッチ&クリーン事務局メールアドレス
catch.and.clean@gmail.com
なお当日は参加者さんからの要望もあり、放流後に親睦を兼ねたBBQを予定しています。食べ物、飲み物すべて持ち寄りとしましょう。コップ、皿などもできるだけゴミの出ないように持参ください。
*当日の河川清掃はありません。
*放流のしやすい服装でお越しください。
*各々で放流用のバケツを持って来ていただけると助かります。
当日はキャッチ&クリーン清掃会のようなケガ保険への加入はありません。駐車場内や放流作業中のいかなるケガ、トラブルもすべて自己責任となります。すべてご承知おきいただいた上でご参加ください。
皆さまのご参加をお待ちしております。
「森と川と海を繋ぐ相模川サクラマス復活PJ」より

2019年11月25日
第19回 Catch & Clean in 丹沢・中津川の御報告
11月23日(祝日)、雨天にもかかわらず40名の参加を頂き、第19回 キャッチ&クリーン 丹沢・中津川は無事に終了いたしました。
10年に渡る活動を経て、今後大きな問題となりそうなゴミ処理費用問題は水産庁整備課が日釣振に掛け合った結果、「釣り人中心となって漁協の協力の下」開催された清掃活動に限り「ゴミ処分費用限定」で補助金を出すと決定されました。
今回のキャッチ&クリーン丹沢・中津川がそのモデルケースとなり、雨中という生憎の天候ではありましたが無事に終了出来たことを、いつも当活動を応援してくださる皆さまに御報告申し上げます。
...
今回も少しだけですが確実に、地元の貴重なトラウトフィールドを綺麗に出来ました。また、皆さまから寄せていただく放流資金よりヤマメ25kgを放流出来ましたことも合わせて御報告いたします。



皆さまお疲れ様でした!

協力・協賛(順不同)
水産庁整備課様
日本釣具振興会様
中津川漁業協同組合様
告知ポスターの掲示を快諾いただいた各釣具店様、「相模原ふれあい科学館アクアリウムさがみはら」様、神奈川県内水面試験場様
事務局
10年に渡る活動を経て、今後大きな問題となりそうなゴミ処理費用問題は水産庁整備課が日釣振に掛け合った結果、「釣り人中心となって漁協の協力の下」開催された清掃活動に限り「ゴミ処分費用限定」で補助金を出すと決定されました。
今回のキャッチ&クリーン丹沢・中津川がそのモデルケースとなり、雨中という生憎の天候ではありましたが無事に終了出来たことを、いつも当活動を応援してくださる皆さまに御報告申し上げます。
...
今回も少しだけですが確実に、地元の貴重なトラウトフィールドを綺麗に出来ました。また、皆さまから寄せていただく放流資金よりヤマメ25kgを放流出来ましたことも合わせて御報告いたします。



皆さまお疲れ様でした!

協力・協賛(順不同)
水産庁整備課様
日本釣具振興会様
中津川漁業協同組合様
告知ポスターの掲示を快諾いただいた各釣具店様、「相模原ふれあい科学館アクアリウムさがみはら」様、神奈川県内水面試験場様
事務局
2019年11月25日
ありがとうございます。
銀山平温泉「奥只見山荘」様から、当会の清掃・放流活動に対し10,000円のご寄付をいただきました。(11月06日)
いつもご援助いただきありがとうございます。
ご入金確認が遅くなり失礼いたしました。
魚沼市銀山平温泉の温泉宿『奥只見山荘』 http://www.okutadami.jp/
事務局 会計担当
いつもご援助いただきありがとうございます。
ご入金確認が遅くなり失礼いたしました。
魚沼市銀山平温泉の温泉宿『奥只見山荘』 http://www.okutadami.jp/
事務局 会計担当
2019年11月24日
第19回 Catch & Clean in 丹沢・中津川のご報告(速報)
昨日、開催いたしました「第19回 Catch & Clean in 丹沢・中津川」は、時折吹く強い風と雨天にもかかわらずお子さんを含め40名の方々にご参加いただき、軽トラ2台分のゴミを回収する事ができました。
活動にご参加いただきました皆様、本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。
詳細につきましては、後日、担当スタッフよりご報告させていただきます。
事務局
活動にご参加いただきました皆様、本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。
詳細につきましては、後日、担当スタッフよりご報告させていただきます。
事務局
2019年11月22日
第19回 Catch & Clean in 丹沢・中津川 【続報】
明日は朝方まで雨が残り、曇りから一部では晴れ予報となっているため、第19回 Catch & Clean in 丹沢・中津川は開催致します。
但し、今回は活動範囲がダム下のみである事を考慮、又、少しでも雨が上がる事を期待して、現地受付時間を少し遅らせることにしました。
1.スケジュール
08時30分 受付開始
09時30分 開会式
10時00分 清掃開始
11時30分 ヤマメ稚魚放流
12時30分 ゴミの分別
13時00分 閉会式・記念撮影
2.重要事項
1)水位が高い事も予想されますので、その場合は水際には近寄らないこと。
2)肌寒くなってきました。防寒対策と雨具は必ずお持ち下さい。
事務局
但し、今回は活動範囲がダム下のみである事を考慮、又、少しでも雨が上がる事を期待して、現地受付時間を少し遅らせることにしました。
1.スケジュール
08時30分 受付開始
09時30分 開会式
10時00分 清掃開始
11時30分 ヤマメ稚魚放流
12時30分 ゴミの分別
13時00分 閉会式・記念撮影
2.重要事項
1)水位が高い事も予想されますので、その場合は水際には近寄らないこと。
2)肌寒くなってきました。防寒対策と雨具は必ずお持ち下さい。
事務局
2019年11月21日
第19回 Catch & Clean in 丹沢・中津川について
いつも当会の活動にご理解、ご協力をいただき有り難うございます。
今週末23日にスライド開催が予定されていた第19回キャッチ&クリーン丹沢・中津川ですが、先ほどの天気予報によると午前中がまとまった雨予報に変わってしまいました。
現時点(21日17:00)では各社予報にバラツキがあるため、明日22日昼頃の予報を見て最終判断をしたいと思います。
清掃を小規模にする、または午後からヤマメ放流だけを実施するなど変則開催もあり得ます。
毎度の事ながら自然相手なのでなかなか難しい判断になりますが、とり急ぎ、皆さまにご連絡です。よろしくお願いいたします。
事務局
今週末23日にスライド開催が予定されていた第19回キャッチ&クリーン丹沢・中津川ですが、先ほどの天気予報によると午前中がまとまった雨予報に変わってしまいました。
現時点(21日17:00)では各社予報にバラツキがあるため、明日22日昼頃の予報を見て最終判断をしたいと思います。
清掃を小規模にする、または午後からヤマメ放流だけを実施するなど変則開催もあり得ます。
毎度の事ながら自然相手なのでなかなか難しい判断になりますが、とり急ぎ、皆さまにご連絡です。よろしくお願いいたします。
事務局
2019年11月12日
第20回 Catch & Clean in 芦之湖の御報告
「 Catch & Clean in 芦之湖」は、気持ちの良い秋晴れの中、
紅葉が進み始めた湖畔に32名の皆さまにお集まりいただき無事終了致しました。
台風19号の1,000㎜を超える降雨量の影響で開催が危ぶまれましたが、
足場の良い湾内に清掃範囲を限定する形で無事開催出来ました。
開催にあたり関係各所との調整にご尽力いただきました芦ノ湖漁業協同組合様には改めて心より御礼申し上げます。
例年よりゴミの量は少なかったものの、タバコの吸い殻や缶、コンビニゴミが目に付きました。
箱根・芦ノ湖を訪れる多くの観光客への良い思い出に私たちの清掃活動が少しでも役に立ってくれると良いですね。
今回は諸事情により稚魚放流を行えませんでしたが、その分は来年春の解禁前放流に回したいと思います。
活動に参加くださった皆様に改めてお礼申し上げます
次回は11月23日の丹沢・中津川清掃です。多くの皆さまの参加をお待ちしております。
《協力・協賛》 *順不同
芦ノ湖漁業協同組合 様
Fun Space 芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラ 様
奥只見山荘 様
《Special Thanks》 *順不同
ORA Minnow 様
工房たかぎ 様
シー・レーベル様
イーグル工業(株)様
㈱スプリーモ様
WILD-1 厚木店様





事務局
紅葉が進み始めた湖畔に32名の皆さまにお集まりいただき無事終了致しました。
台風19号の1,000㎜を超える降雨量の影響で開催が危ぶまれましたが、
足場の良い湾内に清掃範囲を限定する形で無事開催出来ました。
開催にあたり関係各所との調整にご尽力いただきました芦ノ湖漁業協同組合様には改めて心より御礼申し上げます。
例年よりゴミの量は少なかったものの、タバコの吸い殻や缶、コンビニゴミが目に付きました。
箱根・芦ノ湖を訪れる多くの観光客への良い思い出に私たちの清掃活動が少しでも役に立ってくれると良いですね。
今回は諸事情により稚魚放流を行えませんでしたが、その分は来年春の解禁前放流に回したいと思います。
活動に参加くださった皆様に改めてお礼申し上げます
次回は11月23日の丹沢・中津川清掃です。多くの皆さまの参加をお待ちしております。
《協力・協賛》 *順不同
芦ノ湖漁業協同組合 様
Fun Space 芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラ 様
奥只見山荘 様
《Special Thanks》 *順不同
ORA Minnow 様
工房たかぎ 様
シー・レーベル様
イーグル工業(株)様
㈱スプリーモ様
WILD-1 厚木店様





事務局
2019年11月11日
第20回 Catch & Clean in 芦之湖のご報告(速報)
昨日、開催いたしました「第20回 Catch & Clean in 芦之湖」はお子さんを含め32名の方々にご参加いただき、思い思いに湖畔のゴミを回収していただきました。
活動にご参加いただきました皆様、本当にお疲れさまでした。
詳細につきましては、後日、担当スタッフよりご報告させていただきます。
なお、11月23日(土)には、先に延期となっておりました「第19回 Catch & Clean in 丹沢・中津川」を開催いたします。
こちらへのご参加もどうぞよろしくお願い致します。
事務局
活動にご参加いただきました皆様、本当にお疲れさまでした。
詳細につきましては、後日、担当スタッフよりご報告させていただきます。
なお、11月23日(土)には、先に延期となっておりました「第19回 Catch & Clean in 丹沢・中津川」を開催いたします。
こちらへのご参加もどうぞよろしくお願い致します。
事務局