Catch & Clean
第8回 Catch & Clean in 芦ノ湖の御報告 Vol.1
catch-and-clean
2013年11月12日 09:40
2013年11月10日(日曜日)、第8回 Catch & Clean in 芦之湖を開催しました。
当日の芦ノ湖は濃い霧と強風の悪天候でしたが、76名(内、お子様6名)もの御参加を頂きスタッフ一同心より感謝申し上げます。
清掃活動は昨年同様、湖尻のキャンプ村を本部とし、箱根湾、元箱根湾にも受付を設置し、3グループに分かれて主に湖岸の清掃を行いました。
冒頭でも述べた様に朝からの濃い霧と強風でボートでの活動が出来ず、参加者の安全を考慮して活動時間を30分短縮しましたがトラック2台分ほどのゴミが湖畔から回収されました。
今回の清掃活動では、「漁協のFace bookを見て活動に共感したので参加します!」「初めてですけど参加してみたいです!」「今回は都合が合わず参加出来ませんが有志で募金を集めたので役立てて下さい」等、前日になってからの参加申込み、励ましのメールを頂きました。ありがとうございます。
そして、今回は荒天にも係わらず19名もの初参加がありました。当日は一人ひとりに御挨拶出来ませんでしたが、活動を応援して頂きありがとうございます。次回も参加して頂けると嬉しいです。
清掃活動後は、お子様、女性が中心となり、今回のイベント用に芦之湖漁協様の御協力により確保しておいたブラウントラウトの稚魚を放流しました。
皆様からお預かりしている放流募金は別途、適切な放流時期に実施していますので、その都度御報告させて頂きます。
Catch & Clean の活動は「自分達の遊び場は自分達で守ろう」「来た時よりも少しだけ綺麗にして帰ろう!」をスローガンとしていますが、活動に参加して頂いた方が楽しく活動出来る事を心掛けております。
清掃と共に、コミュニケーションの場として参加して頂く事も大歓迎です。釣人だけで無く、自然を愛する方の参加をお待ちしております。
= 運営スタッフ一同 =
《協力・協賛》 *順不同
・
芦ノ湖漁業協同組合
様
・芦ノ湖の環境保全及び教育啓発活動組織 様
・
Fun Space 芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラ
様
・
朝日工業(株) 川崎事業所
様
・
奥只見山荘
様
・
(株)内外出版社 ルアーマガジン リバー編集部
様
・
ORA Minnow
様
・
TroutStream
様
・
プロショップ サンスイ
様
・
くろさわボート
様
《Special Thanks》 *順不同
・
芦ノ湖フィッシングセンター/網元 おおば
様
・
芦ノ湖フィッシングショップ ノザキ
様
・
お食事処・釣り船 うえ乃
様
・
ハンドメイドルアー TOM
様
・
Original Handmade Lures Jun Minnow
様
・
Supremo
様
・
Powerful Worker
様
・
渓流ルアー taki-minnow
様
・
EagleBurgmann Japan
様
・
日産自動車 XX4の皆様
*当日の写真は整理が終わり次第UPさせて頂きます。
あなたにおススメの記事
関連記事
第26回Catch&Clean in 芦ノ湖のご報告
第24回Catch&Clean芦ノ湖のご報告
第22回Catch&Clean芦ノ湖のご報告
芦之湖 解禁前放流の御報告
芦之湖 解禁前放流の御報告
芦ノ湖解禁前放流の日程が決まりました。
第20回 Catch & Clean in 芦之湖の御報告
Share to Facebook
To tweet